Grani / ブラウザ

GraniGoogle Chromeのように早くて軽快なブラウザの1つ。

ダウンロード


Sleipnirスレイプニルと同様のサービス、フェンリルが提供している無料のブラウザ。操作や動作を簡単快適にしたのがGrani



Google Chromeは今のところ、FireFoxのアドオンにあたる拡張機能などは備えていないため、IEと同様の操作性だが、Graniは始めからマウスジェスチャー(マウス1つで簡単に操作できる機能)を装備。また、スキンのダウンロードで簡単に好みのデザインに模様替えでき、ショートカットのキー割り当てなども自分の好きなように設定可能。


インストールしたら、「ツール」→「Graniオプション」で様々な設定ができる。




マウスジェスチャーは、サイト画面上でマウスの右クリックを押したまま少し左へ動かして離すと、ブラウザの「戻る」ボタンと同様の操作に、逆に右に少し動かして離すと「進む」ボタンと同様の動作となる。
また、同じ動作でも違うコマンドで実行できる。「右クリック」→「左クリック」と順番に押すと「戻る」、「左クリック」→「右クリック」だと「進む」。


たとえば便利な機能としては、「クリップボードから作成で複数のURIを読み込む」にチェックを入れておくと、

エクセルExcelファイルやテキストファイルでURL一覧をコピーして、Graniに「Ctrl + Shift + V」と貼り付けることで、URL一覧を一気にGraniで開くことができる。


これをコピーして、

「Ctrl + Shift + V」で貼り付け。



全部のタブを閉じるときは、「Ctrl + Shift + W」でOK!


これは非常に便利!



※ちなみにGraniは一番最後のTab表示から、キーボードショートカット「Ctrl + Tab」キーで一番左のタブの表示をさせたいときは、同じく「ツール」→「Graniオプション」で、「Dock」→「タブ拡張」の「タブ切り替えをローテートする」にチェックを入れておく必要がある。



Graniは重宝するブラウザ。